スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2015年07月05日

七夕よさこい&ダンスnightに行ってきました

土曜日の夜
沼津の仲見世商店街で
行われていた
「七夕よさこい&ダンスnight」に
行ってきました

魅惑的なベリーダンス

よさこいのチームいろんな
演舞見れて楽しかったです
大富士with雄大グループ

りぐる

鳴子演舞会


踊りの横の『つばき庵』さんでは
仲見世夜市も開催されていて
おいしいお店がいっぱい出店されてました
麦豚工房さんの焼き豚美味しかったです
(写真撮り忘れました)

今週はいよいよ七夕
仲見世の七夕飾りもにぎやかでいいですが
7月7日
月光天文台
「親子で星を観る七夕の夕べ」が
開催されます
全館無料公開
18:00より
予約不要 
天候に左右されず星を楽しみましょう
住所 静岡県田方郡函南町桑原1308−222
TEL 055-979-1428 






  


Posted by korokoroめぐ at 18:46Comments(0)お出かけ

2015年07月04日

週末どこいこうかな 第二弾

前から気になっていたお弁当
やっと食べられました!!
Hotto Mottoほっともっと
「タニタ監修弁当」
日替わりで3種類あるんですが
「鶏肉と野菜のさっぱり甘酢あんかけ」

大きめの野菜がかみごたえあって
優しい味でした。
一緒にたのんだ豚汁が味が濃く感じて
しまった?
家でもこれぐらいの味でいいのかな?
さしみこんにゃく菜の花卯の花に
酢味噌かけたのがとてもおいしかったです。

明日のイベント情報 7月5日特集
お天気がとっても気になります

公園♡ラボ&青空♡ラボ in 沼津 中央公園

場所 沼津市中央公園
時間 10:00から15:00
シャボン玉ワークショップ 参加費200円をはじめ
らくがきせんべいなど楽しめることいっぱい
ふくらしやのパンをはじめとして
美味しいものもたべられて
ハンドメイドの作品のお店も楽しみです
雨天中止
なのでてるてるぼうずつくらなきゃ

第4回ニッポン全国街頭紙芝居 in ぬまづ

場所 沼津仲見世商店街
マルサン書店横交差点付近
時間 10:00から16:00
全国から10組の紙芝居師が集まって行われます
大賞は観客の投票できまるからぜひ
いって一票投じてください!

昨日の大雨
台風も発生しその動きも気になります
車の運転等みなさん気を付けて
週末おたのしみましょう!!



  


Posted by korokoroめぐ at 10:31Comments(0)お出かけ

2015年07月02日

週末どこに行こうかな 第一弾

梅雨の時期で雨が気になりますが
元気なイベントがたくさんあって
どこに行こうか迷います
今日は土曜日7月4日を中心に
イベント情報まとめました

第80回源氏あやめ祭
場所 伊豆長岡温泉
温泉街が歩行者天国になり
露店がいっぱいでて楽しそうです
露店は18時から21時半
古奈温泉街では
踊り道中1¥19:00より21:00
20:00から花火も100発あがります
詳しくはこちらを見てね

沼津仲見世商店街
6月26日(金)~7月7日(火)まで
素敵なたなばた飾りが溢れてます
沼津西高校生の書いた書道の大きな
作品も見ごたえがあります
7月4(土)18:00から20:40
 「七夕よさこい&ダンスnight」
沼津のよさこいのチームが順に踊り
ベリーダンスの魅力的な踊りもあり
そして今年はチアダンスも参加

楽寿園七夕祭り
 ~ボイス・キュー開局18周年祭
10:00より16:00
おいしいお店が20店舗出店予定
紙芝居やバルーンなど

今日は満月!!
そしてブルームーン!!
なのに空を見上げても見えません顔15
あと少しの間に見えたらいいのになあ
週末のお天気が気になりますが
探せば楽しいこと見つかります
参加してみたいイベントもフェイスブック
見てたら見つかったので
そんな記事もアップしていきたいです
よろしくね!!

  


Posted by korokoroめぐ at 20:43Comments(0)お出かけ